
機関紙
どっけし
2022.6.30 第4回学長交渉を開催しました。
2022.6.30 どっけし№1906「新型コロナウイルスによる非常事態救援金の支給のお知らせ」を発行しました。
2022.6.13 どっけし№1905「第3回学長交渉報告」「新執行部体制の四役・執行委員を募集」を発行しました。
2022.5.23 5月25日(水)17:45より学長交渉を開催いたします。リモート開催です。参加ご希望の方は組合事務室までご連絡ください。
2022.5.20 労働千葉の2022年夏季販売にご協力をお願いいたします。お申し込み、お問い合わせは組合事室までご連絡ください。
2022.4.1 どっけし№1904「第2回学長交渉報告」を発行しました。
2022.2.22 旗びらきの代替行事として「クオカードプレゼント」を実施しました。
2022.1.13 どっけし№1903「学長交渉報告」を発行しました。
2022.1.14 1月26日(水)17:30より学長交渉を開催いたします。リモート開催です。参加ご希望の方は組合事務室までご連絡ください。
2022.1.13 どっけし№1902「速報 不妊治療のための休暇新設&非常勤職員の産前産後休暇が有給化」を発行しました。
2021.12.23 10:30~14:30 お歳暮・年末物資の販売斡旋を開催しました。
2021.12.17 17:30より開催を予定していました学長交渉は、大学当局からの申し出により1月に延期になりました。
2021.11.19 どっけし№1901「第5回定期大会報告」「お歳暮・年末物資の販売斡旋のお知らせ」を発行しました。
2021.11.10 「お歳暮・年末物資の斡旋のご案内」を配布しました。今年もご協力をお願いいたします。
2021.10.29 新潟大学旭町職員組合第5回定期大会を公示します。お知らせをご覧ください。
2021.10.29 どっけし№1899「学長交渉要求書提出 大学、2年連続ボーナス引き下げの方針」を発行しました。
2021.10.21 2年連続のボーナス年間支給割合引き下げに断固反対し、学長交渉要求書を提出しました。
2021.10.15 労働千葉の2021年冬季販売にご協力をお願いいたします。お申し込み、お問い合わせは組合事室までご連絡ください。
2021.8.27 総務部労務福利課へ、コロナ禍で勤務する病院職員の職場環境改善を申し入れ、早急に現状把握と必要な場合は改善策等を検討するとの回答を得ました。
2021.8.26 2021年度役員選挙の開票を行い、立候補者全員が信任されました。
2021.8.20 納涼会の代替行事として「クオカードプレゼント」を実施しました。
2021.8.10~8.25 新潟大学旭町職員組合役員選挙投票期間です。棄権することなく必ず投票してください。
2021.7.30 どっけし№1897「新潟大学旭町職員組合役員選挙公示」を発行しました。
2021.7. 5 どっけし№1896「新型コロナウイルスによる非常事態救援金の支給のお知らせ」を発行しました。
2021.5.26 労働千葉の2021年夏季販売にご協力をお願いいたします。お申し込み、お問い合わせは組合事室までご連絡ください。
2021.4.16 組合員のおすすめ書籍を「どっけし№1895」に掲載しました。紹介者の感想文は、こちらからお読みください。
2021.4.16 どっけし№1895「日本医労連第48回医療研究集会WEB集会のご案内」「第92回新潟県中央メーデーのおしらせ」を発行しました。
2021.3.22 どっけし№1894「2021年組合アンケート集計結果報告」を発行しました。
2021.3.9 労働金庫本店推進委員会より、病院を持つ労働組合に応援物資のお菓子パックをいただきました。順次、皆さまのお手元へお届けいたします。
2021.2.12 学長交渉は延期となり、予備折衝を開催しました。
2021.2.5 どっけし№1893「学長交渉を開催いたします」を発行しました。